除雪機点検

ここ数日の冷え込みで、本格的な冬の到来を感じます、、、

湯沢方面では、すでに50~60cmの積雪を観測したところもあるそう。

そうなってくると、長岡も時間の問題。

昨シーズンの大雪を思い出し、除雪・消雪体制を万全にしておかなければなりません。

 

↓↓今年で3シーズン目になったホンダ除雪機です。

もうこれは、和興の生命線と言っていいくらい大活躍してくれています。

まずはこれを点検します。

点検といっても、専門的知識など皆無なので

エンジン始動と各部分の動作確認だけですが。

とりあえずエンジン始動、、、

ところが、セルが一切回らずエンジンがかかりません。

当たり前ですよね、バッテリーも外さずに1年近く放置していたわけですから。

例年だと購入したホンダウォークさんに預けているのですが、

タイミングを失い1年間放置してしまいました。

 

素人目に見てもバッテリー上がりだというのは分かったので、

とりあえずバッテリーの充電。

 

↓↓こんなものを買ってみました。

家庭用コンセントでできる、バッテリー充電器。

現在のバッテリー残量までわかる優れものです。

早速、現在のバッテリー残量の確認

0%です。

ま、しょうがないですね。

時間はかかりますが、一から充電していきましょう!

、、、コンセントをつないでも充電が始まらないどころか、電源も入りません。

不良品か!!と思いまいたが、

説明書を見ると、バッテリー残量が少ないと充電されないし電源も入らない仕様みたいです。

買った意味なし、、、というかこれの活用方法が限定的ですね。

ということで、荒療治ですがブースターケーブルをつないで強制始動にトライ。

結果これでもダメでした。

結局は、バッテリーを外してスタンドで充電してもらうことにしました。

その後、スタンドから帰ってきたバッテリーを繋げたら、

無事にエンジンがかかり各部分の動作確認ができました。

最初からスタンドにもっていけばよかった、、、