月別アーカイブ: 2008年8月

ライオンズガーデン長岡(学校町2丁目)4部屋リフォーム工事9月上旬完成。

gaikan
現在、4部屋を同時にリフォームしております。

今回は、廊下+リビングは、明るい色のフローリングへ。

洋室2部屋は、カーペットを張替えいたします。
 

<リフォーム内容詳細(予定)>
・リビング・廊下はフローリングへ張替え
・洋室2部屋は、カーペット張替え
・全室壁紙張替え
・リビングにエアコン1台取り付け
・お掃除らくらくのガラストップコンロ取り付け
・照明器具取り付け
・カーテンレール・レースのカーテン取り付け
・キッチン・洗面水栓取替え
・バスタブ(浴槽)取替え
・シャワーホース・シャワーヘッド取替え
・ウォシュレット取り付け

など。

全戸とも、賃貸と分譲の両方向で募集を開始する予定です。

完成は、9月上旬予定。
渡辺信明内装さん、よろしくお願い致します。

全室共通で、【賃貸の場合】
・敷金:賃料の2月分
・礼金:賃料の1月分
・仲介手数料:貸主に付き、不要     です。

①1階、南向き、3LDK
※賃料:97,000円/月
※分譲価格:1,560万円(消費税込)
LG102-madorizu
専有庭付きで、緑あふれる眺めです。

バルコニーも、ゆったりでガーデニングなども楽しめそう。

1階で、駐車場や外出、ゴミ出しにとても便利です。

 

 

 

 

 

②2階、東向き、3LDK
※賃料:89,000円/月
※分譲価格:1,430万円(消費税込)
LG214-madorizu P1010229
家族の顔を眺められる、対面式キッチンが人気。
また、東向きでベランダから東山連邦を臨めます。
2階なので、階段でもラクラク。

 

 

③2階、南向き、3LDK
※賃料:98,000円/月
※分譲価格:1,580万円(消費税込)
lgn211-004 LG211-H20-5-21-20
ゆったりめの3LDK。
南向きは、やはり人気。
キッチンが独立しており、急なお客様がいらっしゃっても安心。
マンションの植栽や、市立図書館の植栽が見え
緑に囲まれています。

 

 

④6階、東向き、3LDK
※賃料:89,000円/月
※分譲価格:1,390万円(消費税込)
LG615-madorizu LG617-20-8-22-16
6階で眺望良し。
LDKが一体で仕切りがなく、家具のレイアウトが自由自在。
キッチンの背に、カウンター式の収納を置けばお料理の支度などの作業も便利になりそうです。

ライオンズガーデン長岡(学校町2丁目)617号室、リフォームほぼ完了!

LG617-20-8-22-17
本日、写真撮影してまいりました。

お風呂場の床材の張替え、シャワーホース・ヘッドの交換、洗面台のシャンプードレッサーの水栓の交換…など、数箇所の手直しはありますが、カーテン取り付け・エアコン取り付けは済み、リフォームがほぼ終わりました。

 

今回も新たな試みがいくつか。
1.INAXの上質なタイルを使用しました。

LG617-20-8-22-13

 

お部屋の第一印象を決める大切な、玄関。

暗くなりがちなマンションの玄関を、明るくスッキリと。

壁クロスも白で仕上げてありますので、観葉植物などディスプレイするものを選ばず、スタイリッシュな仕上がりも簡単に。

 

 

 
LG617-20-8-22-52

 

 
洗面室の床にも使用。

清潔感がありながら、青白い白ではないので、温かみも感じられます。

 

 

 
LG617-20-8-22-49

 

 
お手洗いにも。

より清潔感のある空間に。

 

 

 

2.和室の天井。
純和室から少し変えたいと、新たな試み。
天井を、木から壁紙とのつながりでクロスで仕上げました。
頭上が明るいと、圧迫感がなく天井も高く感じます。
壁のクロスも、洋室風に横にラインの入った石目調を使用。
※BEFORE              ※AFTER
P1070373 LG617-20-8-22-29
 
アルバム写真です。
是非、ご覧下さい。
https://www.wako-re.info/albm/LG617-HP-albm/20-8-22-albm.html

看板が作りたい!

年間でかなりの数の物件表示の看板を現地に建てます。
DSC06228
今のデザインは、もう10年くらい前に作成したものを使っています。

事務所の移転を考えていましたが、移転先候補のビルの売却の方の話が急進展し、移転は当分先送りになる模様です。
そうなると、現在の事務所の改修も考えなければならないような状況になります。
 

 

大幅に手をいれてから、もう15年近くになります。その間ほとんど修繕等を行っていません。
店頭および屋外のディスプレイを含めて改修を計画しなければなりません。
そして、数10区画の宅地分譲も2か所ほど計画しており、その計画・案内看板等も気の利いたものを作りたいと考えておりました。
 

epson-00
このような理由で、かねてから導入を考えておりました大判プリントの可能な大型プリンターを思い切って購入しました。

EPSONのMAXART PX-9500N という機種で最大1,118mm幅までのロール紙に印刷することができます。
 

 

insatuki-00

 
これでのぼり旗の印刷もできます。

手前の一番低いロールがのぼり旗用の離型紙付きポンジ・クロスです。

対応している用紙の材質・種類も意外に多いようです。

 

 
tenntoukeiji-01
まだ届いたばかりなので、店頭掲示用の物件写真などを試験的に印刷している程度ですが、どんどん活用して行くつもりです。

私たちが使っている物件看板は横1.8m、縦0.9mの畳一畳の大きさのものですから、張り合わせなしの1枚もので出力できます。

 

tenntoukeiji-03
これは、かなり画期的なことです。

インクが改良され、ラミネートシートという雨、紫外線、摩擦傷を防ぐための保護シートで表面保護を行えば、屋外掲示にも十分耐えるそうです。
 

 

tenntoukeiji-00
私どもの掲示する看板は、そう長期間に亘ることはありませんし、それでは仕事が進んでいないということになりますから、耐久性については心配しておりません。

 

 

ただ、予想外にラミネートフイルムを表面に張るのが難しく、失敗ばかりしていられないとのことで、メーカーさんのアドバイスもありラミネーターという加工機を追加で購入する必要がありました。
insatuki-02

これで、皺とか空気残りの気泡もなく貼り付けることができ、屋外掲示もばっちり対応できるようになりました。

この機械は、プリンターと比べればかなり価格は安いのですが、重量は2倍以上の190kgもあり、事務所の1階には納まらないということで2階に運び揚げるのに大変苦労しました。

 
手伝っていただいた、渡辺内装さん、小見設備さん、トミー住設さんの皆さん。大変ありがとうございました。
ほんとに助かりました。
9月ごろから、物件看板を実際に作成、設置していこうと思っています。
店頭ののぼり旗も色があせ、汚れも目立ってきたので、今度は写真入りでばっちりきめてみたいと思います。
その前に、デザインを構想・具体化するソフトをもう少し研究する必要があるようです。
いままで10年ほど使ってきたADOBEのPAGEMAKERではやや時代遅れのようです。
このような大判の、しかも任意の大きさを定義してファイルを作成するこのとは想定していなかったようです。
Adobe® Creative Suite® 3 Design を導入しました。
これで準備万端。
あとは、使いこなす意気込みと能力の問題でしょうか。