不動産」タグアーカイブ

長岡市来迎寺地区で価格査定のご依頼で現地へ。その後、年末に買取させていただいた飯塚の売地(古家あり)の建物解体準備視察。

ほぼ、雪解けが進み、不動産物件の状況がよくわかるようになってきました。

それにつれて、価格査定のご依頼が多くなりました。

来迎寺駅前から、飯塚の売地まで車で何分もかからない近さに気づきました。

土地区画整理が行われ、街区がきちんと整理され、新しい大きな住宅が比較的に多い閑静な住宅地です。

宝徳稲荷神社様のすぐ真下、天丼で人気の「しょじょじ」さん脇の幅員8m市道を入って50m位の所。

物件詳細:
https://www.wako-re.info/sale/dtl.html?no=4-57

長岡売地飯塚162 長岡売地飯塚163 長岡売地飯塚152 長岡売地飯塚151 長岡売地飯塚156 長岡売地飯塚155

約150坪のほぼ正方形の宅地です。

今週から、木造住宅建物の解体準備に入ります。

まずは、近隣へのご挨拶回りから。

ようやく、販売に向けて本格始動です。

 

フォトギャラリーを作ってみました。サンクレイドル長岡 6F 南東向き 3LDK、もしくは、2LDK+Sと呼ぶそうです。

新着物件情報で2/15にご紹介した築浅中古マンション。

サンクレイドル長岡ファーストレジデンス6階 南東向き。

(※写真は、新築当時の同じタイプの別住戸です。)H22-8-6-作成。

ご参考にしていただきたいと思います。

物件詳細:https://www.wako-re.info/sale/mansion_dtl.html?no=6-23

リノベーション住宅 販売開始

昨年から工事に入っていた長峰住宅。
大雪の影響もありようやく工事が完了しました!

今回は、屋根の葺き替えから始まり外壁塗装・リビング拡張・キッチンユニットバス交換など
大規模な工事となりました。

LDKは24.5帖の大空間となり様々な使い方ができるのではないでしょうか。
また、3部屋ある居室は全てフローリング仕様となっているのもおすすめのポイントとなります。

キッチンやユニットバス・給湯器も全て新品なのでお住まいになってから不具合が出る心配もありません。

是非ご興味のある方はお問い合わせ下さい。

物件詳細:https://www.wako-re.info/sale/home_dtl.html?no=5-47

☆リフォーム内容☆
・外壁屋根塗装 ・屋根葺き替え
・全室クロス張替え ・リビング拡張
・和室から洋室へ変更 ・フローリング張替え
・cFシート張替え ・キッチン交換
・ユニットバス交換 ・給湯器交換
・ウォシュレット交換 ・照明交換
・モニター付きインターフォン取付
・スイッチプレート交換 ・建具交換
・玄関ドア交換 ・カーテンレール取付
・レースカーテン取付

【長岡市/不動産/中古住宅】長峰町-大規模リフォーム済み!査定/買取物件!

 

 

Photoスライドショーをうまく表示する方法は?

pdf形式スライドショー長岡市和興不動産

 

さて、上の画像をクリックしたら、上手くpdf形式のスライドショーが表示されるでしょうか。

インターネットエクスプローラーでは、スクロールホイールを回すとうまく画面が移り変わり、画像の大きさもそろっていますが、Chromeではacrobatとの相性がわるいのか、ずらりと縦長に画像が並ぶだけです。

safariでも同じ。

それよりも何よりも、すべてのブラウザでダウンロードに時間がかかり過ぎます。

画像ファイルをスマホで見るのに十分な画像サイズに縮小する必要があります。

このままでは、使い物になりません。

それにしても、10年以上前に使っていたホームページビルダーのアルバム作成機能は素晴らしいものだったと、いまさらながら実感しています。

参考に:

https://www.wako-re.info/slide/**9/LG**9-HP-SLD.html

長岡市の市境から100m、見附市椿澤町の査定住宅。買取契約で上野駅近くのお宅に伺ってきました。

こんな天候になるとは思ってもいません。

大雪が続く中、こちらの状況も気になっていましたが、行ってきました。

雪国では当たり前の服装では、かなり違和感があるほどの真っ青な晴天。

まぶしい日差しに満ち溢れていました。

今回の査定対象の住宅は、昨年夏頃にご相談があり、詳細な物件の資料の調査を進めていたものです。

やや細い舗装道の2軒目にあります。

長岡不動産査定買取3-02

長岡不動産査定買取3-05

長岡不動産査定買取3-12

買取の判断をする前に、かなり色々な事項の調査を行い、今後クリアーする必要がある難問の多い物件でした。

農地地目土地の上に住宅が。

道路融雪井戸散水設備がなく、鑿泉業者さんに調査してもらいましたが、成功する可能性が低いとのこと。

約200mほど離れた融雪幹線市道沿いに、立派な2階建ての車庫兼倉庫があります。

雪が降ったらこちら利用すれば問題ありません。

除雪機があれば、1件目のお宅の入り口を過ぎた道路上に駐車スペースを設ければ、その居宅より奥には誰も行かないので、近くに車を置くこともできます。

その作業にどのくらいの時間がかかるのか。

この寒波が収まったら、試そうと思います。

また、動画、写真など満載でご紹介てゆきます。